忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ベビースイミングの効果なのか・・・

ベビースイミングの効果なのか・・・

我が子がプールにぷかぷか浸かっている姿を見ると、

ものすごく可愛く見える。

(完全な親バカです)

長時間プールに入っているのは

室温、水温管理されているスイミング教室だとしても

寒いだろうということで、

水着はラッシュガード。


海水浴に行ったときも、

日焼け対策で使えるので

ラッシュガードおススメします。


また、ラッシュガードを着ている姿も

たまらなく良いですよ~♪

PR

ベビースイミングの月謝

ベビースイミングの月謝は?

私たち親子の通っているスイミングの月謝は

週1コースで、5,775円です。

入会金が5000円くらいするのですが、

ちょくちょく入会金無料キャンペーンをしているので、

入会金無料の時に入りました。



おそらく全国規模のスポーツクラブなら

そんなもんじゃないかと思います。


でも東京だと、
月4回で10,000円ってとこもザラにあるんですね・・・


私は日本の真ん中辺りに住んでいます。

正直、田舎です。

 

ベビースイミングの効果

ベビースイミングの効果

水泳技術の上達云々といよりも、

親子が一緒に触れ合うことで、

スキンシップが一層深まるという事でしょう!!



最近では、ベビースイミングの効果なのか、

「風をひかなくなった」

という声を聞きます。


確かに

ベビースイミングを初めて1年経った我が娘。

よく食べる、よく眠るようになりました。


でも、風邪をひくときはひく!


保育園に通っているお兄ちゃん、

いろいろ感染症をもらってきます。


一緒に暮らしていますから、

そりゃ、うつりますよ~

園児の感染症は強烈です。

最後には、必ず私にうつります。

最後の私が一番、重症化します。


ベビースイミング」の先頭へ


SEO対策済みテンプレート